よくあるご質問
パイプは何本から販売してもらえるのですか?
受注生産の場合、パイプのサイズによって変わりますが詳細は最低ロット数をご参照ください。最低ロット数を超えますと数量に合わせて1本あたりの単価は下がります。1本からでも承りますが、最低でも製作費用(一式30,000~¥80,000 程度)がかかります。費用はサイズにより違いますので一度メールもしくはFAXにてお問い合わせください。
本数が少なくても価格の安いパイプはありませんか?
透明VP管、白パイプ自社規格サイズ(POP用品、垂れ幕、旗用ポール)他在庫販売もしております。詳細は商品紹介よりご覧ください。こちらの場合は在庫販売となりますので少量から単価を抑えてご購入いただけます。納期も1週間程度とお急ぎのお客様向けです。小ロットのお話でもお気軽にご連絡下さい。
どんなサイズでも製作可能とありますが細かいサイズ指定は可能ですか?
直径50mmφまで基本的に1mm単位で製作致します(一部のサイズで金型製作等費用が発生する場合があります)。小数点以下でも指定可能ですが、寸法の公差が±0.2~0.5mmとなりますので、あくまでも中央値としての設定とさせて頂きます。
同じサイズ(外径・内径)で長さ違いのものが欲しいのです
成形した同じサイズの長物パイプから、ご希望の長さ、本数に切り分けいたします。長さ違いの組み合わせでご注文いただく場合は個別注文よりも割引できる場合があります。お気軽にお問い合わせください。
パイプの長さはどのくらいまで製作可能ですか?
製作及び配送可能な長さは4メートルまでです(当社へお引き取りの場合はサイズにより6メートルまで可能です)。但し2メートル超品は配送料が若干割高になります。
50mmφ以上のパイプは全く取り扱いがないのですか?
対応可能なサイズもありますので一度お問い合わせください(この場合、OEM生産となり、量産ロット(500kg~)でのみ対応させていただいております。)
規格管(JIS管)及び継手などは販売しているのですか?
申し訳ございませんが上記品は取り扱いがございません。尚、規格管のサイズ(外径・内径)で他のカラー(グレー・黒色以外 及び 表面に商品名ないものなど)のパイプがご要望でしたら受注生産にて製作は可能です。
角パイプ・角棒の取り扱いはありますか?
申し訳ございませんが、現状取り扱いがございません。
塩ビ(PVC)樹脂・ABS樹脂以外のパイプも製作できますか?
一部のサイズでは対応可能な材質もあります。宜しければ一度ご相談ください。
オーダー注文してから届くまで何日かかりますか?
当社指定色からお選びの場合は通常3週間程度でお届けします。製造スケジュールにより納期短縮可能な場合もございますのでご相談ください。
1週間以内に届くパイプはありますか?
サイト内の在庫販売白パイプ、透明VP管は約1週間でご希望の長さにカット後お届け可能です。また、Amazonサイトにて当社「パイプファクトリー」ストア内に様々な色、サイズのパイプをご用意しておりますので、ご希望のパイプを3~4日でお届け可能です。
パイプサイズの許容範囲(公差)はどのくらいまでで作成できますか?
通常外径20mm以下の場合は外径±0.2mm 内径±0.3mm程度、外径20~40mmの場合は外径±0.3mm 内径±0.4mm程度、外径40mmを超える場合は外径±0.4mm 内径±0.5~6mm程度です。グレードや厚みにより幅は変わる場合がございます。専用金型作成などにより精度UPは可能です。
どのサイズのパイプでも初期費用なしで作れますか?
当社保有金型類の中からご希望サイズに合う金型を選定させていただきますので、少々お返事にお時間をいただく場合がございます。特殊サイズの場合は成形時にサイズを決定させるサイジング金型部分のみ製作費用をご負担いただく場合がございます。
水道管よりも細いパイプはできますか?
細いパイプは外径2.5mm程度から製作可能です。厚みもご希望に合わせて製作いたします。
金属パイプの外カバーとして使うパイプが欲しい。
金属パイプを中に入れられるよう内径サイズを調整いたします。現物に合わせてサイズで製作いたします。
パイプをジョイントなど、パーツに合わせたい。
合せるパーツをお預かりし、合わせたサイズで製作いたします。しっかり嵌る、軽く嵌るなど嵌合具合に合わせて調整可能です。
手持ちのパーツやパイプの色に合わせてパイプを作れますか?
現物と同じ色に調色いたします。調色の段階でサンプル色をご確認いただき、パイプ製作へとすすみます。調色の場合の基本の製作ロットは150~200kgとなります。
少ない数量でもカラーパイプを作れますか?
通常ご用意しているカラー材料(当社指定色)の中から選んでいただく場合は少量から製作可能です。調色指定の場合より納期も短縮できます。
選べるカラーはどんな色がありますか?
サイト内の当社指定色からお選びください。お客様のご指定色がございましたら調色もいたします。
色番指定での調色(着色)はできますか?
DIC色番号などの色番指定にて調色可能です。調色の場合の基本の製作ロットは150~200kgとなります。少量では割高になりますが調色製作は可能です。
1本からでもパイプをオーダーできますか?
1本からでも製作いたします。かなり割高とはなりますがお見積りさせていただきますのでお問合せください。
サイズによって単価が変わりますか?
単価はサイズ、数量、重量(kg)によって変わります。
注文したいのですが代理店はありますか?
弊社が取引履歴のある代理店をご紹介いたします。もちろんお客様ご指定の代理店様とのお取引もさせていただきます。
カラーの規格サイズのパイプがほしい。
ご希望のカラーで規格サイズ相当品は作成可能です。ただしJIS認定品ではございません。
規格サイズより厚みを薄くして軽くしたい。
外径を規格サイズのままで厚みを変えて軽量化することもできます。ご希望の厚みに製作いたします。
規格サイズの印字のないパイプはありますか?
材料からパイプ製作しますので、印字のない無地の規格サイズ相当品は作成可能です。ただしJIS認定品ではございません。
パイプの製作と加工を合わせて依頼できますか?
精度があまり必要ない場合は比較的安価で加工可能です。精度が求められる場合は協力工場にて加工後納品させていただきます。
パイプにどんな加工ができますか?
穴あけ、切削ほか複雑な加工も対応可能です。弊社オーダーパイプの加工、JIS規格パイプの追加加工もいたします。メールにて図面をお送りいただけましたらお見積りさせていただきます。
食品器具向けポジティブリスト適合のパイプがほしい。
ABS樹脂の場合ポジティブリストに適合したパイプ製作が可能です。
食品器具向けポジティブリスト適合の証明書は発行できますか?
材料メーカー他証明機関(JCIIなど)からの証明書を取り寄せ可能です。
RoHSⅡ指令基準に対応したパイプはできますか?
RoHSⅡ対応グレードの材料を各色ご用意しており、パイプ製作可能です。
RoHSⅡ指令基準対応に関する証明書は発行してもらえますか?
材料証明書や安全データシート(SDS)の発行可能です。ご注文の際に合わせてご依頼ください。
再生材の各種証明書は発行できますか?
申し訳ごございません。再生グレードの証明書の発行はできません。強度等のデータをお伝えすることは可能です。
副資材など消耗品調達のコストダウンにつながるパイプはありますか?
消耗品用パイプの場合は単価を抑えられる再生グレードがおすすめです。数量が多い場合でも対応可能ですのでお問合せください。
衝撃に強いパイプはできますか?
耐衝撃グレードの材料にて製作いたします。一般グレードより衝撃に強いパイプとなります。
工場内の視察は可能ですか?
工場内を視察していただけます。当サイト内の問合せフォームよりご依頼ください。お打合せさせていただきます。